IMG_1042.jpg東京23区の北部、北区で進められている新庁舎建設の検討における建設基本計画専門家会議の委員に委嘱されました。

大学の諸先生方にまぜていただきながら、民間側の視点で基本計画策定に関わっていきたいと思います。

令和元年度より約3年をかけて建設基本計画を検討していきます。

スクリーンショット 2019-07-07 13.32.01.png

2019年10月、熊川宿に古民家宿『八百熊川』をオープンさせます。

小さくてかわいい熊川宿の古民家を貸し切っての宿泊
御食国若狭の食を味わい、里山をめぐり、小川の音にいやされる旅

田舎に帰ったような、懐かしくも新しい体験をご用意しました。

自社物件として運営している菱屋を、チェックインデスク、食の体験スペース、朝食会場として一部リニューアルオープンさせます。

宿泊予約開始、詳細アップは8月より。

https://yao-kumagawa.com/

1.jpg

中小企業基盤整備機構による中心市街地商業活性化アドバイザー派遣事業のアドバイザーに着任しました。

中心市街地活性化協議会、中心市街地活性化法による活性化を検討する商工会議所・商工会・まちづくり会社が抱える課題解決のため、アドバイザーとして業務にあたります。

http://www.smrj.go.jp/supporter/urban_vitalization/index.html

blog1805.jpg

4月7日(土)に無事オープンすることができました。たくさんの方々に支えていただき、この日を迎えることができました。改めて御礼申し上げます。

みなさまに気軽に立ち寄ってもらえる場所になれるよう、また熊川宿にあってよかったといってもらえる場所になれるよう、手探りながらも頑張っていきます。

今後のイベント情報は、トップページのカレンダーよりご確認下さい。街道シェアオフィス&スペース菱屋を、これからどうぞよろしくお願いいたします!

菱屋ホームページ https://hishiya-wakasa.com/

kotake.jpg

福岡県小竹町で企画・設計・運営支援を行った『こたけ創造舎』が第30回福岡県美しいまちづくり建築賞「(一財)福岡県建築住宅センター理事長賞」を受賞しました。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/30kenchikusyo-kettei.html

こたけ創造舎の活動は以下のフェイスブックページでご確認いただけます。

https://www.facebook.com/kotake.sozosha/

hishiya.png

福井県若狭町で開発・設計を行っている「街道シェアオフィス&スペース菱屋」のHPが完成しました。

https://hishiya-wakasa.com/

「街道シェアオフィス&スペース菱屋」は、福井県若狭町熊川宿にある大型の商家をリノベーションした、シェアオフィスとイベントスペースを併設した施設です。

活動の様子は、以下のフェイスブックページでもご確認いただけます。

https://www.facebook.com/hishiyawakasa/

建築新人戦2016

  • 投稿日:

large-3-8.jpg

建築新人戦2016の企画「プロフェッショナルの視点」に弊社時岡がゲストクリティーカーとして掲載されました。